人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタイリストの楽しい毎日


by marseille714
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

パソコンと私

パソコンと私_d0129249_23393635.jpg

今日は、朝から晩までずーっとパソコンの前に座っておりました。
今は、来週19日、20日撮影のための資料を作成しております。
今回はモデルが多いので衣装の割り振りや
ヘア・メークさんへの打ち合わせのための資料作成、
スタッフの入りの時間の調整の合間に、
別のアパレルメーカーのモデルの手配・・・・・。

年末近しと言えど、どうしてかたまってしまうのでしょう?
夏は、見事に暇なのに・・・・・!

あ~、目が疲れた。
明日も続きがありますので・・・・・。

# by marseille714 | 2007-11-15 23:49 | スタイリストの仕事

イルミネーション1

イルミネーション1_d0129249_224141100.jpg打ち合わせ&所用で青山へ
行った帰り道、
品川に戻るため、渋谷に
行くところを
表参道のイルミネーション
を見たさに原宿まで
歩くことにしました。

が、点灯式は今月の25日
あたりだそうでがっかり・・・。
結局大々的にイルミネーションを
仕掛けてあったのは、
「アニバーサリー」1件だけ
でした。

私も昨日、クルマやサンの
ショールームを1件手がけてきましたが
私の写真ではガラス張りの
ショールームにいろいろなものが
写り込んでしまって
きれいに撮れないので、
今度、きちんと撮ってもらうことにしました。

その時まで是非楽しみに・・・。


イルミネーション1_d0129249_073249.jpg竹下通りは相変わらずの混み具合でした。
東京もどんどん変わっていくのにここだけは、
いつまでたっても変わらない子供の街なのですよねぇ~。

# by marseille714 | 2007-11-14 22:56 | イルミネーション

ミニツリー☆

ミニツリー☆_d0129249_10572795.jpg

今回は3mのツリー&カーテンライト以外に、テーブルに置けるミニツリーも用意することにしました。
ミニツリー☆_d0129249_10574693.jpg


25cmのミニツリーです。ツリーの大きさにあったオーナメントをグルーガンでツリーにつけます。

ミニツリー☆_d0129249_1057581.jpg

ライトやガーランドなど長いものからツリーに巻きつけていきます。
ミニツリー☆_d0129249_10582620.jpg

小さいツリーでもトップには、スターやベルなどをつけたほうが引き締まる気がします。
ミニツリー☆_d0129249_11152238.jpg

完成です!
ミニツリー☆_d0129249_10583626.jpg




13日が飾りつけなので晴れるといいな!

# by marseille714 | 2007-11-10 11:26 | スタイリストの仕事

アトリエにも秋の香り

アトリエにも秋の香り_d0129249_21454160.jpg
アトリエの前の公園の落ち葉が

すごくなってた。

この時期にだけ掃き掃除が

忙しくなる。

11月中盤になるとご近所さんも

出てきて、みんなで一緒に

掃いている。

昔だったら、落ち葉で焼き芋

焼けたのになァ。

これも公害の1つ?

風物詩といえるものが禁止されて

なくなっていくよね。

どうなんだろうね。


アトリエにも秋の香り_d0129249_2154193.jpg

   アトリエの小さい花壇の蔦も
   色づき始めました。

# by marseille714 | 2007-11-07 21:58 | アトリエ

偶然が2つ☆

偶然が2つ☆_d0129249_16304457.jpg前に話した可愛い蝶のカレンダーももはや

2枚となり、本気でどうしようモード

だったのですが、実は今日、Yさんから

こんなに可愛いカレンダーをいただい

ちゃいました。

Yさんはこのカレンダーを私にくれるために

アトリエによってくれたのですが、

すでに出かけておらず、ご自身の

アトリエへ行きました。

私はといえば、クリスマスのデコレーション

の仕事のために東奔西走しておりまして、偶然にも彼女のアトリエの近くまでいって、

信号待ちで何気なく右手を見たらシャッターが開いておりまして、慌てて右折ライトを出して

彼女のアトリエに何気なく寄ったのでした。(彼女のアトリエは交差点の角にあり、シャッターが

開いているのに当たる確立はかなり低いのです!)

そしたら、「私のために買ってくれたものがある。」といってカレンダーをくれたのでした。

帰らねば、帰らねばと思いながら布地や、リボンが山ずみになっているYさんのアトリエで

1時間以上も話し込んでいた話の中で、「(私の友人)たまちゃんは、昔はものすごい無口で

学校の帰り道たまちゃんからは一言も話してくれなくて悲しかったんだよ」というような話をして

いました。

私のアトリエに戻りブログを開いてみるとそのたまちゃんからおととい書いたブログに対して

「学生時代は無口だったわ」というコメントをもらって、これはまたなんと言う偶然かしらと

うれしくなりました。



<追記>ようやく昨晩、ジェットストリームを夢うつつで聞くことができました。
      やっぱり、眠気を誘ういい番組です。

# by marseille714 | 2007-11-06 17:01 | プレゼント