人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタイリストの楽しい毎日


by marseille714
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

お正月~

お正月~_d0129249_1941491.jpg

お正月~_d0129249_19411847.jpg

今日は、某量販店のお正月用の新聞広告の撮影をしました!
掛け軸やら大きな鏡餅をセットしての撮影です。
広告では、お部屋の雰囲気があっても見えている部分だけのセットというのが多いのです。
それはそれで面白いのですが、お正月まではシークレットなので・・・。
残念ながらお見せできません。
そこで、3人のイケメンズに撮影終了後仕事のフリをしてもらいました。
(撮影中は私だって一生懸命働いているので。)

Sさん!例の写真はやめておきました♪
 

# by marseille714 | 2007-11-29 19:45 | スタイリストの仕事

されど青島コート

されど青島コート_d0129249_23523939.jpg
仕事柄、普段はほとんど
自動車なのですが、
最近は打ち合わせの時などは
交通機関を使うように
しています。

そして、マンウォッチングが
始まるのですが・・・。
昔モテたであろう童顔の40代の
スーツをビシッと決めた
サラリーマンの方が、
「青島コート」を羽織っていたのです。
つい最近のことです。


少し前に「踊る大走査線」の一連の
映画がTVで放送されていましたので
その影響か否か・・・。

あまりにも当時流行っていた
そのコートは今となっては
どうなのでしょうね?
確かに、秋にはミリタリーが流行り
カジュアルとしては嫌いではないのですが・・・。

流行りすぎにはご注意を!!!

# by marseille714 | 2007-11-27 23:56 | ファッション

麺類大好き!

私は、昼食はできれば麺類で済ませたいと思っています。
つるっとしたのど越しがお昼にはちょうどいい。

だんだん寒くなってきて、やっぱり味噌煮込みうどんが食べたくなるけれど、
カレーうどんもはずせません。
カレーうどんはだし汁に餡とカレー粉を入れたものと、
だしとカレールーが半々ぐらいのタイプがあるけれど、
私は断然後のタイプがいい。

私が一番好きなカレーうどんのお店は名古屋・鶴舞公園のそばにある「つる岡」というところです。
麺が細くて薄いのが私には残念ですが、(できれば麺は太目のもちっとしたタイプがいい)
カレールーがたまりません。だしとカレールーの割合がほんとにいいんです。
丼にたっぷりルーが盛られていてうちの母は多すぎて2回目に行った時は、
パックをもってお持ち帰りしたほど・・・。
もらって帰りたいぐらいのおいしさです。
中休みなしで営業していますが、pm3時ぐらいに行っても結構お客さんが多く、
私の見る限り、多分7~8割の人がカレーうどんを食べていると思います。

ましてやお店の女の子がすごくいい子なんです。
どんなに忙しいときでも声を荒げず、態度を変えず、
お店のお嬢さんとのことですが、
女の子に「このお店の子があなたでよかったね!この店は安泰だわ。」と
思わず声をかけてしまったほどいい娘なのです。
いつも彼女を見ると私のできの悪さを痛感します。

私のカレーうどんのデビューは20年ぐらい前になると思います。
覚王山の昔の「梅花堂」があったそばに小さいうどん屋さんがありました。
当時からうどん屋さんに関しては、鼻がとても利いたので
おいしそうなところには、初めてでも一人で入っていきました。
古めかしい小さなうどん屋さんにお客さんがぎっしり。
しかもほとんどの人がカレーうどんを食べていました。
私も迷わずそのカレーうどんを頼みましたが、
黄色味の強い懐かしい味のカレーうどん。
本当にもう一度食べてみたいです。
その後、すぐにご高齢のためお店をたたんでしまわれましたが、
近くの椙山の学生から嘆願書が出されたほど愛されていたお店でした。

*梅花堂・・・鬼まんじゅうがすごく有名なお店。
        粉にサツマイモの角切りをちりばめて蒸したもの。
        ほのかな甘さがおいしい。
        何年か前に道路拡張のため道路を挟んで向かい斜めに移転。

麺類大好き!_d0129249_0484491.jpg
                *これは全国的に有名になった若鯱家のうどんです。
        確かにおいしいと思うけれど、ファーストフード的(画一的)な感じは否めません。
           

# by marseille714 | 2007-11-26 00:57 | 麺類
サタデーナイトフィーヴァー!_d0129249_12191998.jpg

サタデーナイトフィーヴァー!_d0129249_12193131.jpg


サタデーナイトフィーヴァー!_d0129249_12194680.jpg昭和の香りプンプンのスナックのママは、
自称28歳。20年前から変わっていません。
しかも、20年前から自称です。
私の尊敬する女性の一人です。
どんな人にも同じ態度で、
豪快に笑い、同じ笑顔で迎えてくれる。
成人された息子さんたちもママを
尊敬していて、自分たちの仕事の後は
手伝いに来たりもします。
ご主人も長身でハンサム。
頭は少し薄いですが・・・。
そんな人柄のせいか金、土曜日は
ほんとに超満員。

私も時々訪れてはディープな
夜を過ごします。

# by marseille714 | 2007-11-25 12:34 | ナイトスポット

喧騒のあと・・・。

あ~。この前アップして方もう1週間たってしまったのね。
一つの事に対して動くときのエネルギーと時間はすごいものがあります。

昨日のスタジオは、10人のモデルとスタッフで20数名の人間がうごめいておりました。
am7:30にスタジオに入り、片づけが終わったのはam12:00ちょっと前。
最後までかかるのはいつもスタイリストなんだよね。
アシスタントの橋本君とNちゃん!ごくろうさま!!!
ただし、いい仕事と感じたり、いい仲間と仕事ができたあとは、
心地のいい疲労感が残ります。
だから、どんなにつらくてもやめられないんだよね。

でも、今日はpm5:00にマッサージを予約していまーす
☆☆☆

喧騒のあと・・・。_d0129249_158112.jpg

喧騒のあと・・・。_d0129249_1581825.jpg

喧騒のあと・・・。_d0129249_1582831.jpg

# by marseille714 | 2007-11-21 15:14 | スタイリストの仕事