やっぱ、文具好き。
2012年 02月 10日

10年ぐらい前に買った計算機の反応が
ずいぶん、にすい。
私はこの確定申告の時季にいらいらしていた。
やっぱり計算機がほしい。
でもなかなか欲しいのがなくて仕方なくその計算機を使っていた。
先週、フランフランに行ったらamadanaの計算機が20%offに!
それにしても高いなー。
20%offでも¥6,000以上する。
最近は一回は我慢する事を覚えたので買わずにアトリエに戻り、
ネットで確認。
そうしたらわかった事がある。
どうも廃盤カラーみたい。
私はもともとアースカラーがとても好きなのだけれど
占い師に見てもらったら私は『木』に関係しているので
グリーン系がラッキーカラーだという事を言われた。
好きな色がラッキーカラー < もっと好きになる!
との図式のもとに
私の心は、今はもうないフランフランにはある
オリーブ色の計算機がどうしてもほしくなってしまい・・・
結局、勇んでお店に行って買いました。
けど・・・
現品限りという事で、
「もう少し負からない???」
優しい微笑みで聞いたら、
「サンプルのため使用感がありますのでもう10%なら・・・」
と、負けていただきました。
これで確定申告もがんばれる〜!!!
でも、殆どはPC入力なのですけどね。
実は鉛筆削りも欲しいのがあって・・・
>ずいぶん、にすい。
読み直して、この言葉へんかも・・・
と、思い調べてみたら名古屋弁でした。
[に(っ)すい] 緩い・弱い・鈍い
ほんとにお前は にっすいなあ
(本当にあなたは鈍いですね)
<三省堂大辞林より>
******************
Galerie C'est la vieもご覧下さいませ!
******************
by marseille714
| 2012-02-10 11:40
| グッズ