世界の車窓から・・・
2010年 08月 23日


と、言う言葉が合いそうな風景。
初めてトロッコに乗りました。
窓を吹き抜ける風が心地よく・・・とはいかず、
連日の猛暑で「暑い、暑い」の連発です。
古城に見える建物はダムを操作する発電所だそうです。
遠くには、カモシカor鹿も見えました。


始発の宇奈月駅から終点の欅平まで
20.1km、片道80分のトロッコ旅行。
欅平までの間に駅が2つあります。
欅平を散策後、残りの2つの駅も
下車しようかと思いましたが
散策が出来る2.5km先の
祖母谷(ばばだに)温泉まで歩いて
いったら(その先は本格登山になるらしい)、
暑さと山道でばててしまいました。
川の隣に湧き出ていた温泉には
さすがに入れませんでしたが、
そばに掘っ立て小屋のような
温泉があってそこに入りました。
500円也。


こちらは欅平から
700mほどの場所にある
名剣温泉。
近いので訪れる人が多いのか
かなり秘湯風でありながらきちんと
していました。700円也。

ここで昼食。
やっぱり、生ビールははずせません!
たまりません。
結局、往復5km、約13000歩。
戻ってくるのが精一杯で
下車せずに宇奈月まで戻ってしまいました。
過酷な思いをすると、後から気持ちのいい疲労感が味わえますが
渓谷をトロッコ電車が走っている風景を反対側から見るほうが、
旅情を味わえていいのではないかと思いました♪
♪黒部渓谷鉄道♪
by marseille714
| 2010-08-23 21:48
| 旅