まだまだ続くよ!夏休み
2010年 08月 13日
ドイツに行ってきました!!!
そんなことは、チョッと無理。
先日、一緒に旅した友人は愛知県半田市出身で
学生時代に地元を一緒にウロウロしました。
「ずいぶん街が変わったよ」の一言で、知多方面へ行く予定があったので
ついでに足を伸ばして行って見ました。
ここは「旧カブトビール工場 跡地」だそうです。
レンガの使用されている数も多く、東京駅、横浜新港埠頭、
北海道庁についで4位だそうです。
最上階にはステンドグラスの窓も埋め込んであります。
中を拝見できるのは年に2回あるそうでタイミングがあえば
是非また来てみたいとおもいます。
撮影で使えそう・・・
遊びに来ながらそういう所もついでにチェックするのは長年のクセ。
そうです。このあたりは
ミツカン酢で有名な
ミツカンの本社がある辺りなのです。
江戸時代から食酢や日本酒の醸造業が
盛んだったそうです。
先出のレンガの建物も明治時代に
丸三麦酒が生産工場として建設したと
かかれてました。
きれいに街が整備され、古い建物も保存され
名古屋から1時間ほどですが
小旅行が楽しめました。
そんなことは、チョッと無理。
先日、一緒に旅した友人は愛知県半田市出身で
学生時代に地元を一緒にウロウロしました。
「ずいぶん街が変わったよ」の一言で、知多方面へ行く予定があったので
ついでに足を伸ばして行って見ました。
ここは「旧カブトビール工場 跡地」だそうです。
レンガの使用されている数も多く、東京駅、横浜新港埠頭、
北海道庁についで4位だそうです。
最上階にはステンドグラスの窓も埋め込んであります。
中を拝見できるのは年に2回あるそうでタイミングがあえば
是非また来てみたいとおもいます。
撮影で使えそう・・・
遊びに来ながらそういう所もついでにチェックするのは長年のクセ。
そうです。このあたりは
ミツカン酢で有名な
ミツカンの本社がある辺りなのです。
江戸時代から食酢や日本酒の醸造業が
盛んだったそうです。
先出のレンガの建物も明治時代に
丸三麦酒が生産工場として建設したと
かかれてました。
きれいに街が整備され、古い建物も保存され
名古屋から1時間ほどですが
小旅行が楽しめました。
by marseille714
| 2010-08-13 18:16
| 旅